忍者ブログ
趣味の競馬がほとんど。気が向いたらゴルフ、身体を鍛えることなども。
[106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16年もやっていれば、勝ちパターンは見えてくるというもの。

前走

ダート 15ベルカント、07サンアディユ、

重賞 16ベルカント、14セイコーライコウ、13ハクサンムーン、12パドトロワ、08・09カノヤザクラ、04カルストンライトオ、01メジロダーリング

新1000M 11エーシンヴァーゴウ

03、05、06、10年は重賞未勝利の牝馬で、02年はカルストンライトオ。

 

血統

ダート実績は必要でも、芝の方が得意という血統背景が重要。

牝馬のバクシンオー産駒が連覇して、これが種牡馬としての単独最多勝ではあるが、フレンチデピュティとクロフネ、グリーンデザート、ロイヤルアカデミー、ファルブラヴと、マイル以下の路線でトップホースを何頭も出しているノーザンダンサー系と、サチノスイーティーのカリスタグローリーがナスルーラ系で、これが互角で半分以上を占めている。

ミスプロ系やウォーニングとタイキシャトルが他の馬の父だから、特別な偏りはない。

 

騎手

2勝した馬には必ず同じ騎手が乗っていた。

こちらもあとはバラバラで、GⅠジョッキーは特別強いことはないというくらいしか、データの特徴は見当たらない。

 

実は、血統傾向は連対馬でも同じようなところがあって、ヘイロー系が大苦戦。テイエムチュラサンというイレギュラーな九州産のタイキシャトル産駒が勝った以外、フジキセキ<アルティマトゥーレ>が1度、3着があるのみ。

ダート適性が求められるというより、ヘイローの軽さが刃こぼれを起こす舞台と考えるのが常道か。

よって、牝馬のしなやかさがマッチョな男馬を負かす武器として、十分に成立しうるのである。
  

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/18 Wholesale iPhone 7]
[02/17 Cheap iPhone 7]
[02/09 Cheap iPhone 7 For Sale]
最新TB
プロフィール
HN:
nishiki
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

ILLUSTRATION by まんべくん

忍者ブログ [PR]